2017年03月05日
扇風機にまでジュタドール~レポ②
こんにちは
最近、Instagramも始めてみました♪
過去作品等を少しずつアップして「my作品集」をまとめていこうと思いますo((*^▽^*))o
https://instagram.com/piyo_mama
ジュタドール講師 兼 ハンドメイド作家の
Piyo mama(安田まさみ)です!
ジュタドールって何?って方、ぜひ「ジュタドール公式HP」で検索してみてくださいね♪♪
*****
昨日も、楽しくジュタドールヾ(〃^∇^)ノ♪♪
一昨日までの作りかけを見て、みほんちイケメン息子's「扇風機、買ったの?」ですって(〃艸〃)ムフッ
最終的に変身した姿に「おぉ~スゲェ✨✨」のお言葉を頂きました❣️
みほさん、本当に頑張って作られてましたよ(''∇^d) ☆!!

お弁当の配達、ランチのご用意などお忙しいスキマにペタペタ...
途中、他講義のお勉強会にこられていた方も興味津々✨✨



ベースペーパーを貼る作業は、お手伝いしましたが...
ジュタドール体験は初めての店主:みほさん
モチーフペーパーの水切りも全てご自分でされて、レイアウトも考えて
初めての方でも、こんなに素敵に出来上がるんですよ(''∇^d) ☆!!
レイアウト作業に入ると『楽しいね、楽しいね❣️』の連発。:+((*´艸`))+:。
いつも美味しいご飯を作ってくださるミホさんが、子どもみたいにはしゃぎながら作ってくださる姿に私もとっても楽しく過ごさせて頂きましたo((*^▽^*))o
今回の、明和のみほんち店主:みほさん。
妹さんの、ゆりちゃん。
お2人、ジュタドール公式の「〇〇柄、あったイイね!」とLINE登録して呟いてくださり、プレゼントでもらったペーパーを使用しての制作でした
(アレンジに私のペーパーも持ち出しましたが)
無料プレゼントでペーパーをもらったは良いけど...
作り方がよく分からないのよねって方、いつでも「体験会」を開催させて頂きますよヾ(〃^∇^)ノ
私へ直接の連絡でも、明和のみほんちへのご連絡でも構いません
みほんちでは、定期的に体験会・ワークショップを開催しています
お気軽にお声かけくださいね
みほさん、ゆりちゃんのブログもぜひのぞいてみてくださいねo((*^▽^*))o
明和のごはん屋さんみほんち
TCカラーセラピスト数秒&カラーLily'sROOM
↑
妹さんのゆりちゃんは、ジュネリストでもあるんですよヾ(〃^∇^)ノ
今回、写真提供くださったK様、ありがとうございます
次回は、もっとユックリお話ししましょうね❣️
長くなりましたが、貴重な扇風機へのジュタドールをご一緒に作らせて頂いて私も良い経験になりました
ありがとうございます
~~~
春に向けて色んな事が動き出しています♪♪
講師をはじめ、スキルマスターさん達もスキルアップへ向け常に勉強しています♪♪
家庭学級等のPTA活動に利用して頂いたり、老人福祉施設関係でのレクリェーションやお子様の療育などにも、幅広く取り入れていける「ジュタドール」(''∇^d) ☆!!
「ホームデコレーション大好き❣️」
「DIY大好き❣️」
「自分だけのオリジナルが好き❣️」
そんな方々にも満足頂けるクラフトだと自信を持って言えます(^-^)
ちょっと体験してみたいな♪
どこで体験出来るの?
本当に「カンタン♪」ですか?
...など気になった方、いつでもお気軽にメッセージ&コメント下さい(*^^*)
まずは、↓↓↓LINE登録してジュタドールのペーパープレゼントで可愛いペーパーをゲットしてみませんか?❣️
**********
「あったら良いな〇〇柄」とLINE登録して呟くだけでジュタドールの薄くて、けど丈夫な紙3種類(ベース・ライン・モチーフ)のプレゼントも開催中です♪♪

最近、Instagramも始めてみました♪
過去作品等を少しずつアップして「my作品集」をまとめていこうと思いますo((*^▽^*))o
https://instagram.com/piyo_mama
ジュタドール講師 兼 ハンドメイド作家の
Piyo mama(安田まさみ)です!
ジュタドールって何?って方、ぜひ「ジュタドール公式HP」で検索してみてくださいね♪♪
*****
昨日も、楽しくジュタドールヾ(〃^∇^)ノ♪♪
一昨日までの作りかけを見て、みほんちイケメン息子's「扇風機、買ったの?」ですって(〃艸〃)ムフッ
最終的に変身した姿に「おぉ~スゲェ✨✨」のお言葉を頂きました❣️
みほさん、本当に頑張って作られてましたよ(''∇^d) ☆!!

お弁当の配達、ランチのご用意などお忙しいスキマにペタペタ...
途中、他講義のお勉強会にこられていた方も興味津々✨✨



ベースペーパーを貼る作業は、お手伝いしましたが...
ジュタドール体験は初めての店主:みほさん
モチーフペーパーの水切りも全てご自分でされて、レイアウトも考えて
初めての方でも、こんなに素敵に出来上がるんですよ(''∇^d) ☆!!
レイアウト作業に入ると『楽しいね、楽しいね❣️』の連発。:+((*´艸`))+:。
いつも美味しいご飯を作ってくださるミホさんが、子どもみたいにはしゃぎながら作ってくださる姿に私もとっても楽しく過ごさせて頂きましたo((*^▽^*))o
今回の、明和のみほんち店主:みほさん。
妹さんの、ゆりちゃん。
お2人、ジュタドール公式の「〇〇柄、あったイイね!」とLINE登録して呟いてくださり、プレゼントでもらったペーパーを使用しての制作でした
(アレンジに私のペーパーも持ち出しましたが)
無料プレゼントでペーパーをもらったは良いけど...
作り方がよく分からないのよねって方、いつでも「体験会」を開催させて頂きますよヾ(〃^∇^)ノ
私へ直接の連絡でも、明和のみほんちへのご連絡でも構いません
みほんちでは、定期的に体験会・ワークショップを開催しています
お気軽にお声かけくださいね
みほさん、ゆりちゃんのブログもぜひのぞいてみてくださいねo((*^▽^*))o
明和のごはん屋さんみほんち
TCカラーセラピスト数秒&カラーLily'sROOM
↑
妹さんのゆりちゃんは、ジュネリストでもあるんですよヾ(〃^∇^)ノ
今回、写真提供くださったK様、ありがとうございます
次回は、もっとユックリお話ししましょうね❣️
長くなりましたが、貴重な扇風機へのジュタドールをご一緒に作らせて頂いて私も良い経験になりました
ありがとうございます
~~~
春に向けて色んな事が動き出しています♪♪
講師をはじめ、スキルマスターさん達もスキルアップへ向け常に勉強しています♪♪
家庭学級等のPTA活動に利用して頂いたり、老人福祉施設関係でのレクリェーションやお子様の療育などにも、幅広く取り入れていける「ジュタドール」(''∇^d) ☆!!
「ホームデコレーション大好き❣️」
「DIY大好き❣️」
「自分だけのオリジナルが好き❣️」
そんな方々にも満足頂けるクラフトだと自信を持って言えます(^-^)
ちょっと体験してみたいな♪
どこで体験出来るの?
本当に「カンタン♪」ですか?
...など気になった方、いつでもお気軽にメッセージ&コメント下さい(*^^*)
まずは、↓↓↓LINE登録してジュタドールのペーパープレゼントで可愛いペーパーをゲットしてみませんか?❣️
**********
「あったら良いな〇〇柄」とLINE登録して呟くだけでジュタドールの薄くて、けど丈夫な紙3種類(ベース・ライン・モチーフ)のプレゼントも開催中です♪♪
