手帳カバー&扇風機にジュタドール レポ①

Piyo mama(安田まさみ)

2017年03月03日 19:16

こんばんわ

最近、Instagramも始めてみました♪♪
過去作品等を少しずつアップして「my作品集」をまとめていこうと思いますo((*^▽^*))o
https://instagram.com/piyo_mama


ジュタドール講師 兼 ハンドメイド作家の
Piyo mama(安田まさみ)です!

ジュタドールって何?って方、ぜひ「ジュタドール公式HP」で検索してみてくださいね♪♪

*****

今日は、前々から約束していた「みほんち」で店主:みほさん姉妹と楽しくジュタドール♪♪

ちょっと大物へのジュタドールなので、2日間に分けて...

どんな大物??
実は...
『扇風機』です

夏が来る前に...
ぜひともしてみたいとヾ(〃^∇^)ノ
ジュタドールが初めてのみほさん♪♪
扇風機へジュタドールするのは初めての私

マスキングテープを貼って、準備OK(''∇^d) ☆!!
ドキドキしながら、みほさん塗り塗りしてます(≧ω≦。)プププ




一つ一つ丁寧に、しっかりと乾かしながら...
その間に明日使うモチーフ(柄)ペーパーをスルスルゥ~っと水切り作業
気がついたらお1人で、全て済ませてらっしゃいました✨✨



明日、どんな風に仕上がるのか楽しみですね(〃艸〃)ムフッ

そして、妹さんのゆりちゃん♪♪
お仕事で手帳は必需品✨✨
ゆりちゃんからも、以前から「手帳カバーにジュタドールしたぁい」とリクエストがあったので✨✨
やっぱり、手帳のカバーから『お気に入りにカスタマイズ❣️』しちゃったら、毎日のモチベーションも、もっと上がりそうですよね(''∇^d) ☆!!



途中まで下地剤を塗って、慌ててパシャリ
もとは、シンプルなパープルカラーのビニル素材のカバー


楽しいレイアウト作業が済んだら...
ゆりちゃんもスルスルゥ~っと水切り。
貼り付けては、乾燥中に水切り...(の、繰り返し)


ここで、提案しちゃいました(''∇^d) ☆!!
「今回の新柄ペーパーにはミュシャの百合(Lily)があるのよね❣️
使わない?」と(〃艸〃)ムフッ


白い遊び部分を残す所が、センスいいなぁ✨✨と私もレイアウトのお勉強になりました
ありがとうございます❣️

この後、毎日開く手帳なので...

仕上げ剤の後にさらに、『撥水剤』までオススメして塗ってもらいました
時々、使用感を教えてもらいたいと思います

今夜は、1晩シッカリと乾かしてくださいねo((*^▽^*))o



お昼は...
楽しくランチ♪♪
大きなお豆腐ハンバーグ
ホーレン草が美味しいポイントでしたヾ(〃^∇^)ノ
チラシ寿しも美味しい
いつも、ご馳走様です(〃・д・) -д-))ペコリン
明日も、よろしくお願いします❣️


我が家の「姫脚長ムシトリスミレ」さん♪
夏はベランダー族ですが、今はまだ朝夕冷えるので室内の窓際族です
スミレそのもののお花で可愛い(〃艸〃)ムフッ
~~~

春に向けて色んな事が動き出しています♪♪
講師をはじめ、スキルマスターさん達もスキルアップへ向け常に勉強しています♪♪

家庭学級等のPTA活動に利用して頂いたり、老人福祉施設関係でのレクリェーションやお子様の療育などにも、幅広く取り入れていける「ジュタドール」(''∇^d) ☆!!

「ホームデコレーション大好き❣️」
「DIY大好き❣️」
「自分だけのオリジナルが好き❣️」
そんな方々にも満足頂けるクラフトだと自信を持って言えます(^-^)

ちょっと体験してみたいな♪
どこで体験出来るの?
本当に「カンタン♪」ですか?
...など気になった方、いつでもお気軽にメッセージ&コメント下さい(*^^*)

まずは、↓↓↓LINE登録してジュタドールのペーパープレゼントで可愛いペーパーをゲットしてみませんか?❣️

**********

「あったら良いな〇〇柄」とLINE登録して呟くだけでジュタドールの薄くて、けど丈夫な紙3種類(ベース・ライン・モチーフ)のプレゼントも開催中です♪♪